
はいさい、南の島のサラリーマンです。今回は那覇市安里にある骨汁と骨丼の専門店「骨汁屋」をテイクアウトしました。
ちなみに商品の注文は、沖縄のテイクアウトサービスに特化したFastPick(ファストピック)というアプリを利用しましたよ。せっかくなのでFastPick(ファストピック)についても軽く説明しますね。
FastPick(ファストピック)とは
FastPickは飲食店のお持ち帰り・テイクアウトがスマホアプリでできるサービスです。スマホで注文・決済を行うことで待ち時間なしで商品を受け取れます。
沖縄に住んでいる方ならテレビCMで一度は聞いたことがあるかと思います。そうです、ジョニー宜野湾さんが歌っているあのCMですよ。
ちなみに運用会社はU&I株式会社という沖縄企業で、沖縄に特化したサービスであることが特徴です。
-
-
【お持ち帰り・テイクアウトアプリ】沖縄に特化したアプリFastPick(ファストピック)をご紹介
はいさい。南の島のサラリーマンです。今日は沖縄に特化したテイクアウトアプリFastPick(ファストピック)をご紹介します。 沖縄に住んでいる方ならCMで一度は聞いたことがあるかと思います。そうです、 ...
続きを見る
骨汁とは
沖縄は汁物が料理が豊富ですよね。みそ汁、中身汁、いなむどぅち、イカスミ汁、アーサ汁…などなど。その一つが骨汁です。
骨汁は沖縄そばの出汁を作るときに使った「豚肉がついた出汁骨を、スープと野菜で煮込んだ汁」の事です。
正直、あまり食べたことないです。食堂のメニューで見かけますが「骨でしょっ」て思ってなかなか注文しないのですよね。因みに今回は骨汁はテイクアウトメニューに含まれていません。。。ので骨丼の方をテイクアウトしました。
骨汁屋はどんなお店?
「骨汁屋」は那覇市安里の栄町市場に「骨汁と骨丼の専門店」です。無化調・無添加で仕上げているので、素材の旨味を感じられるのが特徴です。
沖縄テレビ「アゲアゲめし」で紹介

金曜日の夜19時と言えばコレ「アゲアゲめし」です。この番組いいですよねー。OTV 沖縄テレビの2021年5月28日放送分で骨汁屋が紹介されていましたよ。
まぁこれをみてテイクアウトしようと思ったんでけどね。その時の様子はアゲアゲ飯(OTV公式サイト)に載ってます。
動画が良いという方はFODでも見れますよー。初回2週間は無料で利用できるのでこの機会にご検討してみるのもいいかも。

テイクアウトできるメニュー
FastPick(ファストピック)でテイクアウトできるメニューです。アプリ画面と一緒に紹介していきます。価格は税込です。
- 骨丼(小) 350円
- 骨丼(大) 650円
実食レポート
今回テイクアウトしたのは骨丼(大)650円です。
生たまご付です。骨の重さもありますが544gとまぁまぁボリュームはあります。
骨と豚肉から出汁の良い香りがして、じっくり煮込まれていることがわかります。思ったより骨に肉ついてます。
肉をどけるとこんな感じです。右上の肉でかいですね。
たまご乗せちゃいます。
頂きます。
ごちそうさまでした。脂っこくなく味もしっかり付いてて美味しかったですよ。
まとめ
今回は那覇市安里の栄町にある「骨汁屋」の骨丼をテイクアウトしました。今度は栄町で飲んだシメに骨汁を食らいたいですね。